« 2004年10月 | メイン | 2004年12月 »
2004年11月23日
FDDドライブ
一応FDDも購入しておいた。これについては「ミツミ製ならどれでもOK」とのことなので、ケースに合わせたブラックカラーのものを適当に見繕ってもらった。
いつかFDDドライブを買おうと思っていたので、その時の為に。
2004年11月22日
これは良いイアフォンだ
……だそうです。チャットで紹介されていたので、いつか買うときの為の備忘録です。
- 低音がきちんと鳴るので、電車の中などでも小さい音量でも十分に聞こえる。
- 耳栓のような柔らかい素材でできているので、耳が痛くならない。
- 2000円ぐらいとか。
2004年11月18日
ソウ
2004年/米/原題:SAW/監督:ジェームズ・ワン/公式サイト(日本語)
見ている間ずっと身を縮こめていました。見ていて思いましたが、こういう痛みが伝わってくる映画は苦手です。自分が被害者だったら、と想像してしまう上に、体験に基づかない想像なので痛みがどんどんと大きくなっていくので。犯罪系でも主に捜査側ならまだ大丈夫なのですが、これはもろに被害者側だったのでなおさらです。
僕は自分が五体満足に生きている事に、とても感謝していますよ。
「お前みたいな奴が戦争を起こすんだよね」
黙れ馬鹿。死んでしまえ。平和って大事だよねーで思考停止して、戦争をまともに理解してないし、しようともしない奴に言われたくないわ。軍事にちょっと詳しくて、現実を述べたぐらいで人をウォー・モンガー扱いするな。知らないなら知らないなりに口をつぐめ。一端に語るならもっと勉強しろ。思い出しただけでも腹が立つ。
2004年11月17日
パスト・ライブズ 第1話(後編)
ようやく第1話が終わりました。ほんと長かった。第2話からが本番、という感じですね。さらりと流してしまったけれど、色々と衝撃的な事が起きていて(ケルンの位置を教えた事以外に!)。一体、エンディングではどうなる事やら……。
ちなみにblogには書いてないですが、10月12日から今日までの間に2回セッションをやってます。
2004年11月12日
Internet Security barrier
Intego社の総合セキュリティソフトです。G5を購入したときから試用版を使っていたのですが、試用期限が切れてしまったので重い腰を上げて買ってきました。コンテンツをブロックして貰わなくて良いので、バックアップ・エディションを選びました。ヨドバシカメラで8799円也。
MP3のID3タグに潜むウイルスのニュースで初めて知った会社です。真っ先にこのトロイの木馬を発見していたので第一印象が良かった事と、PowerBookG4を持っている友人がNortonを使っているのでそれ以外にしてみようと思った、というどうでもよい理由で選びました。
購入した後で、Macテクノロジー研究所というサイトにてレビューなんぞを発見してしまいました。どうせ買っちゃったし、とちゃんと読んでないのでよく分かりません。